インタビュー

固定観念を捨てて、イチから学ぶ姿勢を。

2018年入社

日比野 幹汰

毎日怒られながらも耐える日々・・・

だと思っていました。入社前までは。というのも、この業界は”見て盗め!”っていう指導をされるイメージがあって、ある種のパワーマネジメントを想定していたのですが、働いてみるとびっくり。若手を育てていこうという雰囲気を感じられて、良い意味で入社前後でギャップがありました。もちろん普通に怒られる事もあるんですが、4年経った今も”辞めたい”と思った事は1度も無いですね。だって、聞きたい事は質問すれば教えてくれますし、ベテランの先輩方がもっている知識や経験は凄くて、何とか追いつこうと僕も必死に勉強したりしています。先輩に、そして会社に育ててもらっている実感が強いので、期待に応えたいというのが正直な想いです。今後も資格を取ったり、できる業務を増やして会社に貢献したいと思っています。


野球のスキルが今に活きる。

小さい頃から野球一筋の人生を送ってきました。それぞれ得意なポジションでスキルを活かす事、またチームで連携する大切さを学べた事も、いまの仕事に活かされていると感じます。例えば、目の前の仕事だけでなく、全体の工程を意識する事。僕は整備の中でも点検作業の工程を担当していますが、全体の流れの中では前半の工程にあたります。週末となれば1日に10台以上も点検業務がありますから、忙しさに追われて業務を怠ってしまうと後半の工程に迷惑がかかってしまいますし、スムーズに、的確に報告しないとどこかでミスを誘発してしまうものです。全体の工程を俯瞰して眺め、今自分が何をするべきかを自覚することが、生産性の高い仕事に繋がると感じています。また、この点検業務だけでも”1年経ってやっと1人前”になれる奥が深い業務。一般整備をマスターしたいと思えば、何年も努力する必要がありますので、背伸びせずに、じっくりコツコツ努力を重ねられる方に向いている仕事ではないでしょうか?


いんじぇくたーこうかん、とは?

未経験の方や、経験の浅い方がこれを聞いた時には、きっとイメージが湧きにくいと思います。こうした『謎の単語がでてきた!』と思った時は、気軽に近くの先輩に聞いてみてください。優しく教えてくれますから。ちなみに、インジェクターというのは車のエンジンに欠かせない部品で、交換のためにはパーツをバラシていく必要があります。大事なのはその手順を把握しているかどうか。僕の場合はマスターできているか不安があったので、空いている時間に手順書を呼んだりして”予習”の時間を大切にしています。そうすると、より深い質問ができるので、先輩も「あぁ、ここが分からなかったんだね」と理解を示してくれますし、より質の高い仕事がしたいと思っている方は、ぜひ予習の時間も意識してみてくださいね。


Profile

2018年入社

日比野 幹汰

専門学校を経て岐阜日野自動車へ入社。整備士として車検、一般整備、点検業務に従事。

©2024 GIFU HINO MOTOR CO., LTD.